SSブログ

色づき始めた森 [気象]

IMG_3018
写真は今朝6時05分の北西の空です。近くの森の木々も色づきはじめ、朝日に照らされ鮮やかに見えています。風は無く、気温11.1℃、気圧(標高160m)1010hPaです。

本州付近は高気圧に覆われています。現在仙台は、晴や曇りとなっています。今日15日は、気圧の谷の影響あで朝のうち雲の広がる所がありますが、昼前からは青空が広がり、絶好の行楽日和となるでしょう。最高気温は20℃の予想です。

16101503
図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
図のように今日は日本列島高気圧にすっぽりと覆われます。このため、北日本から西日本まで秋晴れの良い天気となるでしょう。放射冷却で朝晩は冷え込みますが、日中は昨日までよりは気温が上がり、西日本では夏日となる所もあり、仙台でも20℃を超えると予想されています。
東日本や北日本では明日も引き続き秋晴れの天気が続きますが、湿った空気が入ってくる西日本では西の方から雨となってくる予想です。 

今週末は絶好の行楽日和となりそうですが、急に秋らしい日が続くようになってきました。これからの天気はどうなるか見てみたいと思います。
FEFE19週間予報 色染201601015
 図は、FEFE19週間解説予想図です。(気象庁のHPより)
降水予想域を青で染めています。
16日までは、高気圧に覆われ晴れの天気となります。
17日は、 高気圧が三陸沖に離れ低気圧がサハリン付近に来るため、湿った空気が入るため北日本から西日本まで広い範囲で降水が予想されており、天気は崩れます。
18日から21日までは、再び移動性の高気圧に覆われ天気は回復し、晴れの日が続くでしょう。

気温についてはどうでしょうか。
kionnsa
図はFZCX50週間予報支援図(アンサンブル)より850hPaの気温偏差予想を抜粋したものです。
偏差が+2℃以上を赤に、同-2℃以下を青に染めています。
北日本を代表する札幌では20日に寒気が入り、平年より低くなるものの、週の前半は平年よりも4℃以上も暖かくなっています。東日本の館野、西日本の福岡でも平年よりも暖かい日が続くと予想されています。仙台での最高気温を見ると、15日から20日までは最高気温が20℃を超え、平年よりも暖かい日となりそうです。最低気温も10℃を上回っており、朝晩の冷え込みも和らぎそうです。21日は、少し寒くなって来て、最高/最低気温がそれぞれ、19℃/9℃となる予想です。
 
nice!(0)  コメント(0) 

色づき始めた森 [気象]

IMG_3018
写真は今朝6時05分の北西の空です。近くの森の木々も色づきはじめ、朝日に照らされ鮮やかに見えています。風は無く、気温11.1℃、気圧(標高160m)1010hPaです。

本州付近は高気圧に覆われています。現在仙台は、晴や曇りとなっています。今日15日は、気圧の谷の影響あで朝のうち雲の広がる所がありますが、昼前からは青空が広がり、絶好の行楽日和となるでしょう。最高気温は20℃の予想です。

16101503
図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
図のように今日は日本列島高気圧にすっぽりと覆われます。このため、北日本から西日本まで秋晴れの良い天気となるでしょう。放射冷却で朝晩は冷え込みますが、日中は昨日までよりは気温が上がり、西日本では夏日となる所もあり、仙台でも20℃を超えると予想されています。
東日本や北日本では明日も引き続き秋晴れの天気が続きますが、湿った空気が入ってくる西日本では西の方から雨となってくる予想です。 

今週末は絶好の行楽日和となりそうですが、急に秋らしい日が続くようになってきました。これからの天気はどうなるか見てみたいと思います。
FEFE19週間予報 色染201601015
 図は、FEFE19週間解説予想図です。(気象庁のHPより)
降水予想域を青で染めています。
16日までは、高気圧に覆われ晴れの天気となります。
17日は、 高気圧が三陸沖に離れ低気圧がサハリン付近に来るため、湿った空気が入るため北日本から西日本まで広い範囲で降水が予想されており、天気は崩れます。
18日から21日までは、再び移動性の高気圧に覆われ天気は回復し、晴れの日が続くでしょう。

気温についてはどうでしょうか。
kionnsa
図はFZCX50週間予報支援図(アンサンブル)より850hPaの気温偏差予想を抜粋したものです。
偏差が+2℃以上を赤に、同-2℃以下を青に染めています。
北日本を代表する札幌では20日に寒気が入り、平年より低くなるものの、週の前半は平年よりも4℃以上も暖かくなっています。東日本の館野、西日本の福岡でも平年よりも暖かい日が続くと予想されています。仙台での最高気温を見ると、15日から20日までは最高気温が20℃を超え、平年よりも暖かい日となりそうです。最低気温も10℃を上回っており、朝晩の冷え込みも和らぎそうです。21日は、少し寒くなって来て、最高/最低気温がそれぞれ、19℃/9℃となる予想です。
 
nice!(0)  コメント(0) 

新緑と雪 [気象]

IMG_1446
写真は今朝6時15分の北西の空です。昨日泉ヶ岳でも雪になったようで、スキー場にもうっすらと雪が見えます。風が少しあり、気温8.8℃、気圧(標高160m)992hPaです。

 低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。現在仙台は、晴れまたは曇りで、西部では雨が降っているところがあります。
今日30日は昼過ぎまで概ね晴れますが、夕方からは気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、西部では雨となるところがある予想です。最高気温は17℃の予想です。

16043003
図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
中心気圧が970hPaまで発達した低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。この影響で北海道では今日も雪と暴風の荒れた天気が予想されています。宮城県地方では、低気圧の後面にはいるため晴れていますが、東シナ海の高気圧との間で等圧線の間隔が狭く、昼過ぎにかけて風が強くなるでしょう。
夕方以降は、気圧の谷の接近と、寒気の影響で雲が広がり、明日の未明からは雨が予想されています。

昨日は、仙台でもにわか雨となった所がありました。
29 雲レーダー
図は、昨日17時の雨雲レーダーと、衛星可視画像です。衛星画像を見ると、東北地方の日本海側からの筋状の雲が、宮城県にも達しているのが分かると思います。西高東低の気圧配置となっており、北西の強い風が吹いたため、筋状の雲が発生したのですが、風が非常に強まったので、奥羽山脈を越え宮城県にも雨雲が流れてきたものです。この雲に沿って、筋状の雨域が仙台付近にもかかっているのがレーダー画像より見ることができます。




 
nice!(0)  コメント(0) 

新緑と雪 [気象]

IMG_1446
写真は今朝6時15分の北西の空です。昨日泉ヶ岳でも雪になったようで、スキー場にもうっすらと雪が見えます。風が少しあり、気温8.8℃、気圧(標高160m)992hPaです。

 低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。現在仙台は、晴れまたは曇りで、西部では雨が降っているところがあります。
今日30日は昼過ぎまで概ね晴れますが、夕方からは気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、西部では雨となるところがある予想です。最高気温は17℃の予想です。

16043003
図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
中心気圧が970hPaまで発達した低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。この影響で北海道では今日も雪と暴風の荒れた天気が予想されています。宮城県地方では、低気圧の後面にはいるため晴れていますが、東シナ海の高気圧との間で等圧線の間隔が狭く、昼過ぎにかけて風が強くなるでしょう。
夕方以降は、気圧の谷の接近と、寒気の影響で雲が広がり、明日の未明からは雨が予想されています。

昨日は、仙台でもにわか雨となった所がありました。
29 雲レーダー
図は、昨日17時の雨雲レーダーと、衛星可視画像です。衛星画像を見ると、東北地方の日本海側からの筋状の雲が、宮城県にも達しているのが分かると思います。西高東低の気圧配置となっており、北西の強い風が吹いたため、筋状の雲が発生したのですが、風が非常に強まったので、奥羽山脈を越え宮城県にも雨雲が流れてきたものです。この雲に沿って、筋状の雨域が仙台付近にもかかっているのがレーダー画像より見ることができます。




 
nice!(0)  コメント(0) 

新緑と雪 [気象]

IMG_1446
写真は今朝6時15分の北西の空です。昨日泉ヶ岳でも雪になったようで、スキー場にもうっすらと雪が見えます。風が少しあり、気温8.8℃、気圧(標高160m)992hPaです。

 低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。現在仙台は、晴れまたは曇りで、西部では雨が降っているところがあります。
今日30日は昼過ぎまで概ね晴れますが、夕方からは気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、西部では雨となるところがある予想です。最高気温は17℃の予想です。

16043003
図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
中心気圧が970hPaまで発達した低気圧が千島付近にあり、ゆっくりと北上しています。この影響で北海道では今日も雪と暴風の荒れた天気が予想されています。宮城県地方では、低気圧の後面にはいるため晴れていますが、東シナ海の高気圧との間で等圧線の間隔が狭く、昼過ぎにかけて風が強くなるでしょう。
夕方以降は、気圧の谷の接近と、寒気の影響で雲が広がり、明日の未明からは雨が予想されています。

昨日は、仙台でもにわか雨となった所がありました。
29 雲レーダー
図は、昨日17時の雨雲レーダーと、衛星可視画像です。衛星画像を見ると、東北地方の日本海側からの筋状の雲が、宮城県にも達しているのが分かると思います。西高東低の気圧配置となっており、北西の強い風が吹いたため、筋状の雲が発生したのですが、風が非常に強まったので、奥羽山脈を越え宮城県にも雨雲が流れてきたものです。この雲に沿って、筋状の雨域が仙台付近にもかかっているのがレーダー画像より見ることができます。




 
nice!(0)  コメント(0) 

不思議な虹 [気象]

19日に不思議な虹を見ました。写真の時刻は12:20です。
IMG_0952
笹倉山にほぼ水平に虹がかかっていて山が色づいて見えます。
なぜこのような虹が見えたのでしょうか。
Clipboard05
この図は以前の記事で示したものですが、水滴に入射し、中で一回反射した光が水滴外に出射した(A-B-C-D)のが主虹となります。 この時、図にあるように太陽と主虹と観測者との角度(M-E-D)は42°となります。
写真の時刻で太陽光度を計算すると、40.2°となり、虹は水平線よりわずか2°の高度しかなく、写真のように地平線すれすれの所に見えたのですね。
冬至を挟んで太陽高度が低い時は昼前後でも虹を見ることができるのですが、それ以外は太陽が高くなり、虹は地平線よりも低い角度になり見えなくなるのです。

このようなことに改めて気づきました。

IMG_0965
写真は少し時間が経過した13:15のものですが、太陽高度は36.5°まで下がっているので、主虹の高度が6°程度まで上がって来ました。
 
nice!(0)  コメント(0) 

不思議な虹 [気象]

19日に不思議な虹を見ました。写真の時刻は12:20です。
IMG_0952
笹倉山にほぼ水平に虹がかかっていて山が色づいて見えます。
なぜこのような虹が見えたのでしょうか。
Clipboard05
この図は以前の記事で示したものですが、水滴に入射し、中で一回反射した光が水滴外に出射した(A-B-C-D)のが主虹となります。 この時、図にあるように太陽と主虹と観測者との角度(M-E-D)は42°となります。
写真の時刻で太陽光度を計算すると、40.2°となり、虹は水平線よりわずか2°の高度しかなく、写真のように地平線すれすれの所に見えたのですね。
冬至を挟んで太陽高度が低い時は昼前後でも虹を見ることができるのですが、それ以外は太陽が高くなり、虹は地平線よりも低い角度になり見えなくなるのです。

このようなことに改めて気づきました。

IMG_0965
写真は少し時間が経過した13:15のものですが、太陽高度は36.5°まで下がっているので、主虹の高度が6°程度まで上がって来ました。
 
nice!(0)  コメント(0) 

不思議な虹 [気象]

19日に不思議な虹を見ました。写真の時刻は12:20です。
IMG_0952
笹倉山にほぼ水平に虹がかかっていて山が色づいて見えます。
なぜこのような虹が見えたのでしょうか。
Clipboard05
この図は以前の記事で示したものですが、水滴に入射し、中で一回反射した光が水滴外に出射した(A-B-C-D)のが主虹となります。 この時、図にあるように太陽と主虹と観測者との角度(M-E-D)は42°となります。
写真の時刻で太陽光度を計算すると、40.2°となり、虹は水平線よりわずか2°の高度しかなく、写真のように地平線すれすれの所に見えたのですね。
冬至を挟んで太陽高度が低い時は昼前後でも虹を見ることができるのですが、それ以外は太陽が高くなり、虹は地平線よりも低い角度になり見えなくなるのです。

このようなことに改めて気づきました。

IMG_0965
写真は少し時間が経過した13:15のものですが、太陽高度は36.5°まで下がっているので、主虹の高度が6°程度まで上がって来ました。
 
nice!(0)  コメント(0) 

霧の朝 [気象]

IMG_0085
写真は今朝7時2分の北の空です。霧雨が降っています。
風は無く、気温は7.7℃、気圧(標高160m)999hPaです。

南西諸島から日本の東を通り、カムチャッカ沖の低気圧まで長い前線が伸びています。前線上の伊豆諸島付近と関東の東には低気圧があり、東に進んでいます。
現在仙台は、雨や曇となっています。今日朝のうちは低気圧の影響で雲が広がっていますが、次第に高気圧に覆われるため昼前には晴れる予想です。最高気温は昨日よりも1℃ほど低い14℃の予想です。昨日までと比べると、寒くなり、朝晩は冷えますので暖かくなさって下さい。
15111903
 図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
カムチャッカにある低気圧から伸びる前線は、3000km級の長い前線です。 
nice!(0)  コメント(0) 

霧の朝 [気象]

IMG_0085
写真は今朝7時2分の北の空です。霧雨が降っています。
風は無く、気温は7.7℃、気圧(標高160m)999hPaです。

南西諸島から日本の東を通り、カムチャッカ沖の低気圧まで長い前線が伸びています。前線上の伊豆諸島付近と関東の東には低気圧があり、東に進んでいます。
現在仙台は、雨や曇となっています。今日朝のうちは低気圧の影響で雲が広がっていますが、次第に高気圧に覆われるため昼前には晴れる予想です。最高気温は昨日よりも1℃ほど低い14℃の予想です。昨日までと比べると、寒くなり、朝晩は冷えますので暖かくなさって下さい。
15111903
 図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
カムチャッカにある低気圧から伸びる前線は、3000km級の長い前線です。 
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。